島根県雲南市たたらば壱番館を通る時に食べてみようと思っていたカレーパンをいただきました
どうやらカレーパンは3種類あったようです テレビではタルタルソースや卵ソースをつけて食べるように紹介していましたがそのソースはありませんでした 笑笑 →いただきものなんだから文句はありません
食べてみた感想は、サクッとカリカリはしっかりありますがパン生地は薄めでパサッとしてるモチモチでもフンワリでもありません 笑 スティックタイプなので道の駅フードにはピッタリなのかな。 100時間煮込んだのか
…うーん、私にはレトルトカレーのようにも思えちゃいました
ピリっと辛味はありますが旨味が今ひとつない浅い味わいのような… あくまで個人の感想なのできっと好きな方もあるはず
そしてもう一つ、おさつ屋の大学芋
芋って美味しいんですよね〜( ´∀`) こちらは普通 笑笑 いや、美味しいのですよっ きっと揚げたてはカリッとしっとりなんだろうなぁ〜 からめてある飴がみんな下に流れてしまっていたので絡めながら食べました。
たたらば壱番館に行くと毎回購入するのがみたらしのタレのような甘じょっぱい醤油タレのかかったソフトクリーム これはオススメしたいです(*´∀`*) あっ、あとレストランの手打ちのお蕎麦に天ぷらも美味しいのでぜひ試してみてください
コメントは受け付けていません。
トラックバック URL
https://food-made.com/sweets/349/trackback/